カナダはトロント擁するオンタリオ州で生活を始めました

今日は軽いご報告までです。

今まで「海外経験無し」というのを
ウリにグローバルな仕事をしてきた
Kenですが、この度、
1年程度ではありますが
カナダで生活することにしました。

海外経験無しで英語ベラベラ
という、比較的稀有な肩書を
なくしてしまうことに寂しさは
あったのですが、それ以上に、
こちらに来てやりたいことが
あったのです。

カナダと言ってもめちゃくちゃ広いです。
私が選んだのは、カナダ最大の都市である
トロント擁するオンタリオ州
です。
今回のブログの写真は超有名な
ナイアガラの滝の写真ですね。

1年程度という非常に短い時間ですが
やりたいことが明確にあって来ました。
留学でもなく、駐在でもなく、
出稼ぎでもありません。
完全に個人的なお話です。
何をしにきたか、というのは
やや長くなるので
また別のところで書きますね。

さて、日本国内で英語ベラベラということで
ここまでやってきましたので、
やはりというか、語学面での問題は
我ながら何一つありません

そりゃあそうですよね。

でも、これが面白くて、
語学が完璧にできても、
文化的な部分で戸惑うことは
それなりにある
なという印象です。

カナダ、特にトロントに来る日本人は多く、
留学とか仕事で来る人も非常に多ので
あまりそのあたりの話をしても
仕方がないだろうなと思っています。

私の場合は、日々の生活で体験するであろう
日本ではなかなか
感じることができない、
想像もできなかったこと、
日本だったら

あり得ないだろうこと等を
ゆるめに発信

していこうと思っています。

こちらに来て既に感じるのは、
英語を使ってグローバルに
仕事をしてきた時に感じていた
ちょっとした違和感とか、
そういうものの説明がつく感覚です。
現地にこないと見えてこないものは
間違いなくあります

日本にいた時に張られていた伏線を
こちらで回収していくようなイメージ
です。

この違和感に説明が全てついて、
そこを意識化できた状態で
英語を話すようになると
恐らく最強に近づく
感じだと思います。

ということで、今日はちょっとした
ご報告までですので短めです。

また感じることがでてきましたら
都度、書いていこうと思います。
1年なので、まぁ、ほぼ何も書かずに
帰国してしまったらすみません苦笑

あ、もちろん、無料の動画講座は
変わらずやっておりますので、
引き続き、ご興味ありましたら
以下のボタンからお気軽にご登録ください。

では、今後ともよろしくお願いいたします。

無料の動画講座 開講中です!

ビジネスレベルの英語習得に重要な英語の土台。地に足の着いた約1か月に及ぶ動画講座を無料で提供しています。

  • 中学~高校英語を効率よく学び直したい方
  • 効率を極めた英語学習法を探している方
  • 仕事で急に英語が必要になった方

※メールアドレスだけで受講できます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次